ソーキがわりに味珍の豚足を。
市販の沖縄そばのつゆを使えば本格的な味が家庭で楽しめます。
【 材料 】
沖縄そば (ゆで麺) 250g
沖縄そばのだし汁(濃縮タイプ)
丸長かまぼこ(ふつうのかまぼこでも可) 適宜
紅しょうが 適宜
青ねぎ 適宜
足 1/2パック
1.青ねぎを小口切りにする。
2.沖縄そばのだし汁を適量の水で薄め味を整え、火にかける。
沸騰したら豚足を入れ、弱火で1分程煮る。
3.お湯で麺をゆがく。
麺がほぐれたらザルに麺を取り、湯を切り器に盛る。
4.2の豚足とだし汁を上からかけて、紅しょうがと青ねぎとかまぼこをトッピングしたら出来上がり。豚足を煮すぎると旨味が逃げてしまうので、中まで温まる程度に煮るのがポイントです。